つれづれ ゆゆかん

ぐーたら主婦による日常絵日記。つらつら書いてます

MENU

【犬】イタリアン・グレイハウンドってこういう子

14歳のおじいちゃんイタグレの話。イタグレの性格、特徴

引っ越しても人生は変わらない

引っ越しても変わらなかった人生。稀に変わる人もいるらしい…

ペンタブ買った~板タブ優秀~

アナログ人間がデジタルの世界にどっぷり入り込む話

軽く考えた方が世の中うまくいく

現在契約中のクラウドソーシングでのお話。色々考えて行動するより、大概は適当にやったことの方がウケがいいことの方が多い。

ゲーム依存症が母になると

学生時代、独身時代とゲームしかしてこなかったゲーム依存症が母になった時の話

勉強してほしくて一緒に机に向かった結果

子供に勉強してほしくて、イラスト描く際に一緒に机に向かった時のお話。

意思が弱いと色々と自分を傷つけるよね

私のように意思が弱くてブレブレだと、自分で自分を守れなくなって傷つきますよというお話。

ブログを始めるなら有料?方向性ってどう決める?~焦らなくても大丈夫だよという話~

今まで無料版でやってきましたが、このままブログを続けていくなら、どうせなら資産にしちゃおう!という事で、Pro(有料)にしました。よく”ブログをやるなら有料”といわれていますが、個人的には無料から初めても問題ないと思います。

ズボラ人間が送る母の日プレゼント〜手軽で実用的なものでいいじゃない〜

自分が母になって思う事は、我が子からのプレゼントは何でも嬉しいということ。なのでよく見る母の日特集などで紹介されている品から気合い入れて選ばなくても、言っちゃえばスーパーなどで売られている簡単なもので嬉しいものです。

犬の手作りマナーオムツの作り方とズレ防止におすすめのグッズ

犬用のマナーオムツは高いので、我が家では手作りのオムツで対応しています。しかし市販のマナーオムツでも手作りのマナーオムツでも、ズレる時はズレます(笑)そこは仕方がないと思って、マナーベルトやサスペンダーで対応しましょう!

子供とのおうち時間が窮屈になったら?お手伝いがてら洗車に行こう!

皆さん、おうち時間をどうお過ごしですか? 自粛要請に我が家も応えてますが、ずっと家にいると窮屈になり、子供の「どっか行こー」攻撃に気持ちも沈んでしまいます(笑) 散歩や自転車などで気晴らししてますが、毎回同じコースで見慣れた景色は子供的に面白…

我が家の愛犬のトイレ事情〜私のようになるな〜

順調に覚えたイタグレに対し、中々覚えてくれないチワワ。数々のトレーニング方法を試しては失敗の連続でした。そんな中、私の最大の失敗からトレーニングをやめ、オムツに変更することに決めました。

★平仮名の勉強にも最適なゲーム「ことばづくり」★子供と遊びながら勉強しちゃおう!

ひらがなの練習とことばの練習がいっぺんに出来る「ことばづくり」。うまく言葉を表現出来ない、文字に表せられない子にとって、このゲームは有力に感じました。徐々に難易度が高くなり、分からなくなり投げ出しちゃう時はうまく気持ちを高めます。

ズボラ人間の片付け術。独自の緩いルールで大丈夫

ズボラ人間にとって、片付けは天敵です。ですが、少し考え方を変えるだけで行動できます!完璧を目指さなくていいんです。自分なりに一生懸命やればいいんです。

子供に自ら進んで勉強をさせる方法!〜ゆゆかん家の場合〜

休校で自宅学習が続く中、子供に強制して勉強をやらせても頭に入らないので意味がありません。なので、今回は我が家の子供が自ら進んで宿題や勉強をさせる方法をお伝えします!

ペットショップでペットを買うのはダメ?ショップにいるペットのしつけは大変?

現在、様々な場面で「飼うなら里親募集!」という声が増えています。でも、ペットショップだろうと里親だろうと、ペットを飼う時は運命を感じたらお迎えをするのだから、そこにこだわる事はないのでは?と思います。

子供が自転車に乗れない…と悩んでいるお父さんお母さんへ

子供が自転車に中々乗れない…と悩んでいるお父さんお母さんへ。親が乗り方を教えるより、乗りやすい状況と気持ちを高める工夫をすれば、特に教えなくても子供の適応力で乗れますよ(^^♪

街中で見かけるコウモリって怖い?攻撃的?コロナの原因?色々調べてみた

きっかけは何気につぶやいたこのツイート。意外にも反応が良かったので調べてみました。日本に多く生息するのはアブラコウモリ。日本内で唯一建物に生息するコウモリらしいです。

ズボラな人間の押し入れ活用法

賃貸アパートの狭い部屋でパソコンデスクを置くスペースもないし、本格的な改造も気が引ける…。そこで思いついたのが、押し入れを机代わりに!

③始めの一歩におすすめの在宅ワーク!

在宅ワークと言っても、様々な種類の仕事があり、専門的な知識や得意な分野がある方はいいのですが、特に何もなく始めた方におすすめの案件や仕事を紹介します。

②駆け出しのワーカーさん必見!在宅ワークのメリット・デメリット

今回は在宅ワークを始めたばかりの方に向けて、書いていこうと思います。 個人的には、在宅ワークはメリットとデメリットがはっきりしてるので、合う人合わない人が分かれる仕事だな、と思います。

①パソコン無知の初心者が在宅ワーカーに至るまで

今回は在宅ワーカーに至るまでとして、パート分けして私が経験した(してる)在宅ワークについて詳しく書いていきたいと思います。 2020年2月までパートとして働いていましたが辞め、本格的に在宅での仕事を探す事になり今に至ります。

~自己紹介~

~準備中(`・ω・´)~